MYパソコンのお披露目です
今日は我が家のパソコンを紹介します。
NEC Windows7 Vista です
VistaというOS(基本ソフト)が入っています。
Wjndows XPの後継OSです。
透明なウィンドウに透明なサイドバー
強力な検索機能と強化されたセキュリティ対策
エンタテインメント機能の充実
サイドバーとガジェット、
データ移行やスケジュール管理
写真のアルバムソフトなどの便利なソフト搭載など
いろんな新しさ満載です。
などのキャッチフレーズに販売されておりました。
いろんなウィンドウでいろんな形の検索ができます。
写真・映像・音楽・メール・書類と日々増えていくデータを扱うために
ファイルだけでなく、メールや書類の中身まで検索できるんです。
リモコンでデジタルメディアを制覇しよう
パソコンにデジタルカメで撮った写真を入れれば大きい画面で鑑賞できるし、
CDやメールで友達にも送れる。
パソコンをオーディオに使う、好きな曲を集めてジュークボックスにできる。
パソコンでテレビ・ビデオを見る
パソコンやオーディオ製品をつなぐと音楽や映像を外の場所で見たり聞いたりできる。
注目の新機能「パソ楽ねっと」
デスクトップからインターネットにひとっとび
インターネットで提供される天気、星占い、ニュースや動画、音楽、壁紙など好みに
あわせたコンテンツを表示し、それを入り口にインターネットに簡単に入っていける。
上記のように「ソフトがあるからパソコンが活きる」
使って便利なソフト活用術に明記されております。
人はそれぞれ好き嫌いで選択するでしょうが・・・
我が家ではVistaを選び、便利な家族の一員(?)として迎え入れどれ程
理解し合えているのでしょうか?(笑い)
4年も経つのにまだまだ分かり合えておりません。
これから先長い人生、お互い大切に便利に活用しあっていきましょう
そっとカバーをかけ 今日もありがとさん おやすみなさい
関連記事