2011年06月08日
※ 愛しのカップ ※
~主婦のささやかな 一杯の幸せ ~
今日は何を飲もうかな?
ティー? コーヒー? 一人ごと・・・
カップはどれにしようかな? 一人ごと・・・
色々思案している自分 なんて贅沢な自分でしょう
やはり「今日もこれにしよう」
何時もの愛用のカップです。
MADE IN JAPAN MARUI COLLECTION

受け皿は、私の大好きなグリーンをベースにした唐草模様
カップは、白に唐草の花が周りを一周しています。
中にも花が施されていて
飲み進むと徐々に花々が現れてきます。
見ているだけで心が癒されます。
大きさも程よく持ちやすく、口造りもよくとても飲みやすいカップです
ある場所で一客だけポツンと置かれているのが目にとまりました。
まるで私を待っていたかのように・・人目惚れでした。
おもわず「これ下さい」と言葉を発していました。
目的以外の買い物でした。
あれから2・3年は経ったでしょうか?
いくつかあるカップの中で、何時もどれにしようかなと迷っても、
今でもやはり愛しのカップを選びます。
※ やはり人も物も出会いが大切だなと思う今日この頃です ※
ゆっくりと中味を味わいながら、ささやかな主婦の幸せを感じつつ
素敵な環境を与えてくれた家族へ感謝!感謝!感謝です
今日は何を飲もうかな?
ティー? コーヒー? 一人ごと・・・
カップはどれにしようかな? 一人ごと・・・
色々思案している自分 なんて贅沢な自分でしょう

やはり「今日もこれにしよう」

何時もの愛用のカップです。
MADE IN JAPAN MARUI COLLECTION

受け皿は、私の大好きなグリーンをベースにした唐草模様
カップは、白に唐草の花が周りを一周しています。
中にも花が施されていて
飲み進むと徐々に花々が現れてきます。
見ているだけで心が癒されます。
大きさも程よく持ちやすく、口造りもよくとても飲みやすいカップです
ある場所で一客だけポツンと置かれているのが目にとまりました。
まるで私を待っていたかのように・・人目惚れでした。
おもわず「これ下さい」と言葉を発していました。
目的以外の買い物でした。
あれから2・3年は経ったでしょうか?
いくつかあるカップの中で、何時もどれにしようかなと迷っても、
今でもやはり愛しのカップを選びます。
※ やはり人も物も出会いが大切だなと思う今日この頃です ※
ゆっくりと中味を味わいながら、ささやかな主婦の幸せを感じつつ
素敵な環境を与えてくれた家族へ感謝!感謝!感謝です
Posted by 茶々さん at 13:20
│こだわり
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

茶々さん