てぃーだブログ › 一期一会 › 茶々さんの独り言 › おかげさま=続き

2011年08月07日

おかげさま=続き

静かに根っこを省みる一日

自分が今欲しいものは
何なんでしょう?

年をとるって事は本当に欲しいものが
手に入らなくなるって事でしょうか?

「自分の本当に欲しいものは?」何なのか
何度も心の奥深くを覗いてみる

一般的に高齢者と呼ばれる域にさしかかると
少しの事でも妙に寂しく孤独な気分に陥るもの ぐすん

老いる事には これまでの色々な事を削ぎ落とし、
人生の帳尻あわせをする過程でもあると思う

でもなぜか心はだんだんと膨らんでいく
それを一般的には”みっともない”と思われる

年老いて膨らんでいく心はみっともないんでしょうか?

秤のバランスのように、肉体が衰えたとしても
心の質量が高まり大きく膨らんでいく

死ぬ時は、すべてを失う がーん

唯一この手に残るのは、
人生で行動してきた身体の業(カルマ)
話してきた言葉の業
心の中で考えてきた思考の業

ゆえに思考・言葉・身体を整えて、
未来に備えて善業を積むように

善業は、未来永劫たった一つの財産となる
      
「ブッダの言葉」噛み締める今日この頃です。

昨日まで外は台風9号で雨風が荒れ狂っていましたが
やっと正常な日常に戻れそうですねニコニコ













同じカテゴリー(茶々さんの独り言)の記事
娘の誕生日
娘の誕生日(2011-07-17 20:16)

心の疲れ
心の疲れ(2011-07-05 12:29)

夏!私の大好きな夏
夏!私の大好きな夏(2011-05-25 11:02)

お気に入り色々
お気に入り色々(2011-05-10 23:17)


Posted by 茶々さん at 11:09 │茶々さんの独り言